このサイトは、お客様へのサービス向上などの用途でCookieを使用しております。
詳細はこちらをご参照ください。

Technology

  1. HOME
  2. Technology
  3. フリッカー(ちらつき)検出・除去技術

フリッカー(ちらつき)検出・除去技術

Morpho Deflicker™

「Morpho Deflicker」は、主に屋内で発生することがある動画内のフリッカー(ちらつき)を検出し、除去(低減)するソフトウェアです。

主な利用シーン

  • 映像制作
  • スマートフォン・タブレット
  • 監視カメラ

主な機能・目的

  • フリッカー低減

ポイント

  • 動画内のちらつきを検出・除去(低減)
  • 検出のみの利用も可能
  • スマートフォン上で4Kサイズ動画のリアルタイム処理が可能

詳細

「Morpho Deflicker」は、主に屋内で発生することがある動画内のフリッカー(ちらつき)を検出し、除去(低減)するソフトウェアです。
モルフォ独自の動き検出技術である「SOFTGYRO®」とgyroscope情報を利用して、入力されたフレームとその前後のフレームの位置合わせを行い、位置合わせしたフレーム間の差分からフリッカーの有無を判別します。フリッカーが発生している場合にフリッカー領域について合成処理を施すことで、フリッカーを除去(低減)することができます。また、フリッカー有無の判別時に、フリッカーによる差分と被写体の動きによる差分を切り分け、動いている被写体周辺については合成を行わないことでゴーストを極力抑えることができます。

提供形態

「Morpho Deflicker」に関する現状の開発状況については、お問い合わせください。

Webinar

画像処理やAI技術の基礎や活用のポイントなどを紹介するWebinarを開催しています。
以下より、これまでに開催したWebinarを視聴できます。